プライベート
2018年03月10日
spomax at 09:31 Permalink
44歳になりまして。
今日から、帯屋町アーケードで
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催です。
ということで、本日3月10日で44歳になりました。
今日はイベントということで、昨日社員さんに祝っていただきました。

気づけば挑戦したいことがたくさんありすぎて、
この1年は、時間の使い方を見直し、
ひとつでも形にしていけたらと思います。
20代のころ、40代なんてくるとは思っていなかった。
しかし、20代以上に挑戦し続ける1年にしたいと思います。
これもたくさんのひとに支えられているからのこと。
感謝の気持ちを忘れずに、挑戦していきます。
【ハンターMAX2018 抽選申込スタート】
4月8日(日)ついにハンターが帰ってきた。親子の絆と刀を武器に、ハンターと勝負だ!
詳細&申込みは、こちらのページより
【春休み短期スポーツ&かけっこ&スイミング教室】
今年は3月26日(月)〜29日(木)、4月2日(月)〜5日(木)
詳細&申込みは、こちらのページより
【第2戦MAXライダー2018】
2018年4月15日(日)高知県香南市吉川天然色劇場にて開催。
詳細&申込みは、こちらのページより。
【ジャンピングMAX2018丸亀おしろまつり大会】
2018年5月4日(祝)香川県丸亀市にて開催。
詳細&申込は、こちらのページより。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
サスケの子どもバージョン「ニンジャMAX」開催です。
ということで、本日3月10日で44歳になりました。
今日はイベントということで、昨日社員さんに祝っていただきました。

気づけば挑戦したいことがたくさんありすぎて、
この1年は、時間の使い方を見直し、
ひとつでも形にしていけたらと思います。
20代のころ、40代なんてくるとは思っていなかった。
しかし、20代以上に挑戦し続ける1年にしたいと思います。
これもたくさんのひとに支えられているからのこと。
感謝の気持ちを忘れずに、挑戦していきます。
【ハンターMAX2018 抽選申込スタート】
4月8日(日)ついにハンターが帰ってきた。親子の絆と刀を武器に、ハンターと勝負だ!
詳細&申込みは、こちらのページより
【春休み短期スポーツ&かけっこ&スイミング教室】
今年は3月26日(月)〜29日(木)、4月2日(月)〜5日(木)
詳細&申込みは、こちらのページより
【第2戦MAXライダー2018】
2018年4月15日(日)高知県香南市吉川天然色劇場にて開催。
詳細&申込みは、こちらのページより。
【ジャンピングMAX2018丸亀おしろまつり大会】
2018年5月4日(祝)香川県丸亀市にて開催。
詳細&申込は、こちらのページより。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2017年09月01日
spomax at 19:42 Permalink
夏の思い出。
気がつけば、8月も昨日で終わり、
今日から9月。
そういえば今年の夏の思い出は、
これくらいかな。

ありがたいことに、
今年の夏は例年以上にバタバタしていて、
気がつけば、
海にも川にもプールにも入ってない・・・
さわやかな海パンは買いましたが・・・
まだ間に合うかな・・・
[受付中のイベント、採用情報]
(1)9月10日(日)「第4戦MAXライダー2017高知大会」受付中!

詳細&申し込みはこちら。
(2)9月17日(日)チャンバラ合戦IKUSA「イオンモール今治新都市合戦」

詳細&申込はこちら。
(3)9月23日(祝)観音寺市ふれあい夜市にて「第2回ジャンピングMAX香川大会」

詳細&申込はこちら。
(4)「中途採用・アルバイト」募集中!
「2017年度新卒者エントリー(随時会社説明、職場体験なども可)」
採用情報の詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
今日から9月。
そういえば今年の夏の思い出は、
これくらいかな。

ありがたいことに、
今年の夏は例年以上にバタバタしていて、
気がつけば、
海にも川にもプールにも入ってない・・・
さわやかな海パンは買いましたが・・・
まだ間に合うかな・・・
[受付中のイベント、採用情報]
(1)9月10日(日)「第4戦MAXライダー2017高知大会」受付中!

詳細&申し込みはこちら。
(2)9月17日(日)チャンバラ合戦IKUSA「イオンモール今治新都市合戦」

詳細&申込はこちら。
(3)9月23日(祝)観音寺市ふれあい夜市にて「第2回ジャンピングMAX香川大会」

詳細&申込はこちら。
(4)「中途採用・アルバイト」募集中!
「2017年度新卒者エントリー(随時会社説明、職場体験なども可)」
採用情報の詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2017年06月04日
spomax at 08:54 Permalink
朝RUN。
いつぶりの休みだろうか。
それゆえフル活用。
さわやか朝RUN。

早朝は涼しくて気持ちが良いね。
ま、すぐに汗だくやけど。
ではみなさんも充実した日曜日を!
[受付中のイベント、他]
1.6月18日(日)「第3戦MAXライダー2017」
詳細&申込はこちら
2.7月23日(日)「第8回奈半利町ちびっこトライアスロン」
申込開始3日目ですでに50名を超える申込がありました。
早めの申込をお待ちしております。
詳細&申込はこちら。
3.「中途採用・アルバイト」急募中!
「2017年度新卒者エントリー(随時会社説明、職場体験なども可)」
採用情報の詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
それゆえフル活用。
さわやか朝RUN。

早朝は涼しくて気持ちが良いね。
ま、すぐに汗だくやけど。
ではみなさんも充実した日曜日を!
[受付中のイベント、他]
1.6月18日(日)「第3戦MAXライダー2017」
詳細&申込はこちら
2.7月23日(日)「第8回奈半利町ちびっこトライアスロン」
申込開始3日目ですでに50名を超える申込がありました。
早めの申込をお待ちしております。
詳細&申込はこちら。
3.「中途採用・アルバイト」急募中!
「2017年度新卒者エントリー(随時会社説明、職場体験なども可)」
採用情報の詳細はこちら
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2017年03月10日
spomax at 14:33 Permalink
43歳になりました。
本日3月10日で、43歳になりました。
これもたくさんのひとに支えられてのことで大変感謝しております。
昨日、42歳最後の挑戦は、こちらへ。

スポーツ庁へ。
初のスポーツ庁でしたが、ちょっぴり緊張しつつ、
43歳のスタートにつながる挑戦が始まりました。

気がつけば、40代も3年目になり、時間の早さを痛感しております。
まだまだやりたいことが多すぎて、
時間を上手に使いこなせておらず、
空回りも多かったりします。
しかしながら、まだまだ挑戦できる環境にいることは、
ある意味、とても幸せなことだと思っています。
起業して11年目になりますが、経営者としてまだまだ。
この1年はじっくり人材育成も含めて勉強をしていきたいと思います。
そんな社員さんに祝ってもらいました。

43歳になっても、ムダなさわやかさを全開にしていきますので、
これからもよろしくお願いいたします!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
これもたくさんのひとに支えられてのことで大変感謝しております。
昨日、42歳最後の挑戦は、こちらへ。

スポーツ庁へ。
初のスポーツ庁でしたが、ちょっぴり緊張しつつ、
43歳のスタートにつながる挑戦が始まりました。

気がつけば、40代も3年目になり、時間の早さを痛感しております。
まだまだやりたいことが多すぎて、
時間を上手に使いこなせておらず、
空回りも多かったりします。
しかしながら、まだまだ挑戦できる環境にいることは、
ある意味、とても幸せなことだと思っています。
起業して11年目になりますが、経営者としてまだまだ。
この1年はじっくり人材育成も含めて勉強をしていきたいと思います。
そんな社員さんに祝ってもらいました。

43歳になっても、ムダなさわやかさを全開にしていきますので、
これからもよろしくお願いいたします!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年10月22日
spomax at 13:09 Permalink
ようやく食べた。
今日の高知はあいにくの雨。
目の前の中央公園でもイベントがおこなわれていますが、
こちらへ行ってきました。

緑のひろばで開催されています、
ふるさと祭りへ。
で、ようやく経営者仲間の毛利くんが作っているうどんを食べることができました。

今回は2種類。

スタッフと食べてきました。
四万十うどんと、

ツガニうどん。

青のり麺も入っており、
もっちもちで美味しかった!
普段は四万十市でしか食べることが出来ないので、
高知市内で食べられるチャンスです。
明日まで開催していますので、ぜひ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
目の前の中央公園でもイベントがおこなわれていますが、
こちらへ行ってきました。

緑のひろばで開催されています、
ふるさと祭りへ。
で、ようやく経営者仲間の毛利くんが作っているうどんを食べることができました。

今回は2種類。

スタッフと食べてきました。
四万十うどんと、

ツガニうどん。

青のり麺も入っており、
もっちもちで美味しかった!
普段は四万十市でしか食べることが出来ないので、
高知市内で食べられるチャンスです。
明日まで開催していますので、ぜひ!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年09月13日
spomax at 12:54 Permalink
浜松おすすめスポット。
ちょうど一ヶ月前くらいの話です。
地元静岡は、浜松のおすすめスポット紹介です。
夏休みに友達家族と行ってきました。
ここはね、特に男の子なら1日楽しめるはず。
もちろん俺も(笑)
こちら。



これだけでもテンションが上がるはず。
ここは、「エアーパーク」といって、
航空自衛隊が運営している展示施設で入館料が無料!
こんなフライトシミュレーションが出来たり、

パイロットの衣装を貸してもらって(これも無料)、
撮影できたりします。

我々世代ではテンションがあがる、ブルーインパルスで撮影もできます。
見づらいですが、コックピットにも座れます。

たくさんの飛行機が展示してたり、


そして、この零戦は、1963年グアム島で発見されたものを
修復して展示されているということです。


そして、ブルーインパルスの歴史なども学べます。

◆航空自衛隊 浜松広報館 (エアーパーク)
〒432-8551 静岡県浜松市西区西山町 無番地 航空自衛隊浜松基地 浜松広報館(エアーパーク)
・入館料 無料
・開館時間 午前9時〜午後4時
・休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日又は国民の休日の場合は、その翌日)
毎月最終火曜日(施設整備のため)
1日学んで遊べて、お近くでない方もぜひ行ってみてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
地元静岡は、浜松のおすすめスポット紹介です。
夏休みに友達家族と行ってきました。
ここはね、特に男の子なら1日楽しめるはず。
もちろん俺も(笑)
こちら。



これだけでもテンションが上がるはず。
ここは、「エアーパーク」といって、
航空自衛隊が運営している展示施設で入館料が無料!
こんなフライトシミュレーションが出来たり、

パイロットの衣装を貸してもらって(これも無料)、
撮影できたりします。

我々世代ではテンションがあがる、ブルーインパルスで撮影もできます。
見づらいですが、コックピットにも座れます。

たくさんの飛行機が展示してたり、


そして、この零戦は、1963年グアム島で発見されたものを
修復して展示されているということです。


そして、ブルーインパルスの歴史なども学べます。

◆航空自衛隊 浜松広報館 (エアーパーク)
〒432-8551 静岡県浜松市西区西山町 無番地 航空自衛隊浜松基地 浜松広報館(エアーパーク)
・入館料 無料
・開館時間 午前9時〜午後4時
・休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日又は国民の休日の場合は、その翌日)
毎月最終火曜日(施設整備のため)
1日学んで遊べて、お近くでない方もぜひ行ってみてください。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年08月17日
spomax at 19:38 Permalink
実は、さわやかに4回も行ってました。
最近は全国のテレビでも有名になっています、
静岡にしかないハンバーグのお店「さわやか」

基本、平日でも混んでいます。
実は、今回静岡に帰っていたときに4回も行ってました(笑)
1回目は、高校の友達と。
と、いうかハンバーガーが新しいメニューにあったのね。

2回目は、姪っ子と。

3回目は、家族と。

4回目は、友達家族と。

それだけ美味しいのです、さわやかのげんこつハンバーグ。
店名も、自分のためにあるような名前だしね・・・(笑)
静岡に来ることがあればぜひ、さわやかでげんこつハンバーグを!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
静岡にしかないハンバーグのお店「さわやか」

基本、平日でも混んでいます。
実は、今回静岡に帰っていたときに4回も行ってました(笑)
1回目は、高校の友達と。
と、いうかハンバーガーが新しいメニューにあったのね。

2回目は、姪っ子と。

3回目は、家族と。

4回目は、友達家族と。

それだけ美味しいのです、さわやかのげんこつハンバーグ。
店名も、自分のためにあるような名前だしね・・・(笑)
静岡に来ることがあればぜひ、さわやかでげんこつハンバーグを!
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年08月12日
spomax at 08:46 Permalink
これはなかなかすごい。
昨日は、友達家族とラグーナへ。
高知にはない規模のプールでして。
で、そこにあったものがこちら。

最近流行っているのかな、エアー系のもので、
9つのアイテムがあります。
巨大すぎてびっくりです。
高知の砂浜にあったら面白いけどね、
なかなかの規模なので難しいですが、
このわくわくドキドキは、良い感じ。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
高知にはない規模のプールでして。
で、そこにあったものがこちら。

最近流行っているのかな、エアー系のもので、
9つのアイテムがあります。
巨大すぎてびっくりです。
高知の砂浜にあったら面白いけどね、
なかなかの規模なので難しいですが、
このわくわくドキドキは、良い感じ。
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年08月09日
spomax at 19:40 Permalink
江戸前焼きと名古屋焼き。
昨日は、棒高跳び仲間・安田覚とランチを。

2学年違うのですが、良きライバルで戦ってきました。
自分が静岡国体で引退した時に、
自分が2位で、覚が優勝。
そんな思い出話をたくさんしつつ、
今の時代のスポーツや今後の棒高跳び界の話をしてきました。
ひつまぶしを食べながらね。
でね、うなぎの焼き方が2種類あって、
これがフワフワな江戸前焼き、

で、こっちがカリッと炭焼きの名古屋焼き、

ということで、たらふく食べました。

やっぱり、江戸前焼き派かな(笑)
スポーツを続けてきたおかげで、
全国に仲間がいる。
これもスポーツの意義ですね。
今度は、赤福氷ね(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!

2学年違うのですが、良きライバルで戦ってきました。
自分が静岡国体で引退した時に、
自分が2位で、覚が優勝。
そんな思い出話をたくさんしつつ、
今の時代のスポーツや今後の棒高跳び界の話をしてきました。
ひつまぶしを食べながらね。
でね、うなぎの焼き方が2種類あって、
これがフワフワな江戸前焼き、

で、こっちがカリッと炭焼きの名古屋焼き、

ということで、たらふく食べました。

やっぱり、江戸前焼き派かな(笑)
スポーツを続けてきたおかげで、
全国に仲間がいる。
これもスポーツの意義ですね。
今度は、赤福氷ね(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
2016年07月06日
spomax at 19:01 Permalink
乗り換えでは、きしめんを。
名古屋駅ホームで乗り換え待ちの時は、
なぜか、きしめんを食べたくなる。
5分あれば食す感じで、
名古屋に来たなぁ、という感じがする。
と、言っても数年に1度あるか、ないかくらいの頻度ですが。
で、今回の遠征でも食しました。
しかも初の、「冷」

ついついうどんと比べがちですが、
比べてはいけません。
この数分で食べる立ち食いきしめんが美味しいんです。
あ、ちなみにイカ天です(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
なぜか、きしめんを食べたくなる。
5分あれば食す感じで、
名古屋に来たなぁ、という感じがする。
と、言っても数年に1度あるか、ないかくらいの頻度ですが。
で、今回の遠征でも食しました。
しかも初の、「冷」

ついついうどんと比べがちですが、
比べてはいけません。
この数分で食べる立ち食いきしめんが美味しいんです。
あ、ちなみにイカ天です(笑)
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!