2018年07月12日
8月26日(日)開催「バトルMAX2018」抽選申込スタート!
お待たせしました。
夏の最高の思い出作りに、
「バトルMAX2018〜逃走&戦闘中〜」抽選申込が本日よりスタートです。

これが面白くないわけがない!
過去の写真からも想像できるはず。
今回も水鉄砲を武器に戦っていきます。





と、いうことで今回も申込多数と予測されますので、
抽選とさせてもらいます。
期限は、7月12日(木)〜7月27日(金)、発表は7月30日(月)を予定しております。
【バトルMAX2018詳細】
・スケジュール:2018年8月26日(日)
午前の部(9:00〜11:30)、午後の部(13:00〜15:30)※ どちらか1部のみ
・内容:親子の絆と水鉄砲を武器に、迫りくる敵やハンターから逃げ、そして忍びを仲間につけ!?、そして携帯に届くミッションをクリアしながらお宝をゲットするスポーツアドベンチャーイベント。
・目的
(1)目標をもつ大切さを知る
(2)運動能力・体力低下が問題になっている昨今、バトルMAXを通し体を動かすきっかけ作り
(3)親子の絆・コミュニケーションの向上
(4)親子で夏の最高の思い出作り
・会場:高知県立春野運動公園 集合場所:相撲場(〒781-0311 高知市春野町芳原24857)
※雨天開催(内容が少し変わるかもしれません)
・対象:5歳から小学6年生までの親子(各30組程度)
※子どものみの参加はできません。中学生以上であれば、親の代わりは可能です。
※親が1名で友達同士で参加するこも可能です。
・募集組数:各30組程度
・参加費:おとな2,000円、こども1,000円(年少未満は無料)
※参加しない付き添いの保護者は無料で、相撲場で待機することが可能です。
※参加費は事前支払いとなります(当選者のみ)。
・持ち物:ウォーターガン(水鉄砲)、勇気
・申込:詳細&申込はこちらから
それでは、たくさんの申込お待ちしております。
それと同時に、今年も暑い夏がやってきます。
と、いうことで夏休み短期教室の申込がスタートです。

短期スポーツ教室では、跳び箱、なわとび、トランポリン、鉄棒、マットを
そして、かけっこ教室にスイミング教室と盛りだくさん。
この夏に、苦手種目の克服だ!
詳細は、スポーツマックスhpより。
http://www.spomax.jp/
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!
夏の最高の思い出作りに、
「バトルMAX2018〜逃走&戦闘中〜」抽選申込が本日よりスタートです。

これが面白くないわけがない!
過去の写真からも想像できるはず。
今回も水鉄砲を武器に戦っていきます。





と、いうことで今回も申込多数と予測されますので、
抽選とさせてもらいます。
期限は、7月12日(木)〜7月27日(金)、発表は7月30日(月)を予定しております。
【バトルMAX2018詳細】
・スケジュール:2018年8月26日(日)
午前の部(9:00〜11:30)、午後の部(13:00〜15:30)※ どちらか1部のみ
・内容:親子の絆と水鉄砲を武器に、迫りくる敵やハンターから逃げ、そして忍びを仲間につけ!?、そして携帯に届くミッションをクリアしながらお宝をゲットするスポーツアドベンチャーイベント。
・目的
(1)目標をもつ大切さを知る
(2)運動能力・体力低下が問題になっている昨今、バトルMAXを通し体を動かすきっかけ作り
(3)親子の絆・コミュニケーションの向上
(4)親子で夏の最高の思い出作り
・会場:高知県立春野運動公園 集合場所:相撲場(〒781-0311 高知市春野町芳原24857)
※雨天開催(内容が少し変わるかもしれません)
・対象:5歳から小学6年生までの親子(各30組程度)
※子どものみの参加はできません。中学生以上であれば、親の代わりは可能です。
※親が1名で友達同士で参加するこも可能です。
・募集組数:各30組程度
・参加費:おとな2,000円、こども1,000円(年少未満は無料)
※参加しない付き添いの保護者は無料で、相撲場で待機することが可能です。
※参加費は事前支払いとなります(当選者のみ)。
・持ち物:ウォーターガン(水鉄砲)、勇気
・申込:詳細&申込はこちらから
それでは、たくさんの申込お待ちしております。
それと同時に、今年も暑い夏がやってきます。
と、いうことで夏休み短期教室の申込がスタートです。

短期スポーツ教室では、跳び箱、なわとび、トランポリン、鉄棒、マットを
そして、かけっこ教室にスイミング教室と盛りだくさん。
この夏に、苦手種目の克服だ!
詳細は、スポーツマックスhpより。
http://www.spomax.jp/
高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

高知人気ブログランキング参加中!