2012年10月19日

中学生へのお仕事話。

今日はまず、朝一の1時間目から小学1年の親子運動教室をおこなってきました。

1時間目からの親子運動教室って、過去で初めてじゃないろうか?

保護者の方は、この後、お仕事に行かれた方も多いのではないでしょうか?

きっとお昼ごろには、疲れ果ててオネムモードだったに違いない(笑)

と、いうことで、今日は約70名+親55名=125名くらいを、スポーツで元気にしてきました。

DSC00210


そして、いつものことですが、終わりが10時30分までと言われると、10時29分50秒くらいまでおこないます。

フルに動きます。




で、その後は、中学1年生へのお仕事講話をしてきました。

小学1年生の次は、中学1年生。

IMG_8257


いつも服装から考えます(笑)

自分は、スポーツインストラクターではなく、スポーツライフプロデューサーという職業であり、

小さいながらも会社の経営者。

対象は、中学1年生。

働くことの意味や、職業観、魅力、やりがい、喜び、などなど、

自分が中学1年生だったら、どんな感じやろうか?

と、考えるところから始まり、まず第一印象である服装から考えています。

ま、服装と言っても、本来の仕事着であるジャージ、スーツ、(おしゃれであろう)私服、の3点なんですが。

で、今回は、ジャージで来るだろうという期待を裏切る、こんな感じで。

IMG_8253


普段かけないメガネも、インテリっぽくかけてみました(笑)

以前、何かの雑誌か、テレビかで、子どもたちから見たおとなは、

「疲れている」とか、「かっこ悪い」とか・・・。

やっぱりさ、あんなおとなになりたい!って思ってもらうことが大切かな、と。

なので、今回は職業と全く関係のない、私服で講話をさせていただきました。

ま、これが、「あんなおとなになりたい!」につながったかは分かりませんがね・・・







自分が中学1年生の頃って、働くことってあまり考えたことがない。

あんまり考える機会がなかったかな。

なので、みんなに考えてもらいました、

「みんなにとって働くとは?仕事とは?」

回答はこんな感じでした。

お金のため。

生活するため。

ひとの役に立つこと。

社会貢献。



おぅ、中学1年生のときに、社会貢献と考えたこともなかった、オレ。







で、今回伝えたことは3つ。

1.仕事とは、どれだけひとに「ありがとう!」を言ってもらえるか。
  そのためには、どれだけひとに、「ありがとう!」を伝えるか。

2.世の中の多くの仕事を見て、探して、こんな仕事もあるんだ、と発見してほしい。

3.勉強でも、部活でも、遊びでも、目の前のことを妥協することなく、一生懸命挑戦してほしい。






今回は、仕事というよりも、今後生きていくうえで、少しでもプラスになることを

中学1年生よりも、26年長く生きている自分が伝えてみました。

こういう機会を頂くと、話しながら初心を思い出せます。





社会に出てから、世の中ってこんなにいろんな仕事があったんだぁ、と気づいた。

いまが良いとか、悪いとかではなく、

10代のときに、こんな仕事があったんだ、と知っていれば道は変わっていたのかもしれない。

ひとつでも多くの選択肢があったほうが、人生って面白い気がする。

そして、何事も一生懸命取り組めば、忍耐力がつく。

これは、社会に出て、とても大切なひとつだと感じています。





これからの小学1年生、中学1年生が楽しみだ!





ということで、午前中と午後一は、一気に動いたので、

スタバソイラテとパンプキンなんとかを食しました。

IMG_8260


美味しかったぜ!






松山ブログが10月1日からスタート!

愛媛ブログランキングただいま6位!

こちらもよろしくです。

スポーツマックス松山さわやかブログ」スタートです!

blog2





高知ブログランキングに参加していますので、よかったら、クリックお願いします↓

rogo2


高知人気ブログランキング参加中!

Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字